本補助金は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の販路開拓等の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。採択された事業者さまにおかれましては、申請にあたって立案された計画に基づき、着実に事業を実施いただくとともに、正しく補助金執行上のルールを厳守していただき、事業活動の反映につなげていただくようお願いします。
◎公募要領【第8版】が公表されました。 2020/10/22更新
※【第7版】から【第8版】への変更点は新旧対照表をご確認ください。
・公募要領【第6版】から、クラスター対策が特に必要と考えられる業種については、さらに上限を50万円上乗せが可能となりました。
様式7-1、様式8-1_事業再開枠に係る申請書、取組計画書(単独)
様式7-2、様式8-2_事業再開枠に係る申請書、取組計画書(共同)
交付決定通知書を受領した補助事業者が補助事業を実施するにあたっては、本ページ最下部の「交付規程」や「補助事業の手引き」などをご確認のうえ、適正な実施をお願いいたします。
新型コロナウイルスが事業環境に与える影響を乗り越えるために、具体的な対策(サプライチェーンの毀損への対応、非対面型ビジネスモデルへの転換、テレワーク環境の整備)に取り組む小規模事業者等が、地域の商工会議所または商工会の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む費用の一部を補助します。
◎公募要領【第7版】が公表されました。(第5回受付分が追加になりました。)
※【第6版】から【第7版】への変更点は新旧対照表をご確認ください。
・公募要領【第4版】から、クラスター対策が特に必要と考えられる業種については、さらに上限を50万円上乗せが可能となりました。
[コロナ特別対応型]様式記入例
様式1-1 様式1-2 様式2 様式2(共同) 様式4 様式4(共同) 様式5
交付決定通知書を受領した補助事業者が補助事業を実施するにあたっては、本ページ最下部の「交付規程」や「補助事業の手引き」などをご確認のうえ、適正な実施をお願いいたします。
あなたの期待にこたえます。